みなさまからのご寄付は、次の活動に使わせていただきます。
- 瀬戸内海の海ごみ・プラスチックごみを減らすための活動
- 豊島事件を語り継ぐ活動
- 瀬戸内海エリアで行われる環境保護活動や環境教育への助成
個人の方へ
瀬戸内オリーブ基金は、香川県の認定 NPO 法人です。
寄付金について確定申告を行うことにより、
税制上の優遇措置が受けられます。
所得税について、「所得控除」と「税額控除」から有利な方を選択できます。
例)10,000 円の寄付をした場合、税額控除を選択すると、
所得税については最大で3,200 円の税額控除が受けられます。
なお、所得金額によって控除額は異なります。
サポーター会員(個人)は、5,000 円/年を1口として、
瀬戸内オリーブ基金を継続的にご支援いただくプログラムです。
美しい自然環境を守り、再生する活動は地道で息の長い活動になります。
サポーター会費は、銀行振替、または
クレジットカードでお支払いいただけます。
1年間の寄付でできること
- 自然環境の再生のために
2本の木を植えることができます。
- 海岸ごみの回収困難地域へ船を
1隻出すことができます。
- 植生の回復やオリーブ栽培で使用する
堆肥を約9立米作ることができます。
サポーター会員(個人)ご検討の方
サポーターの申込みはこちら(クレジット決済)
以下より金額を選択し、申込みボタンを押してください。
決済画面へ移動します。
瀬戸内オリーブ基金の活動に賛同していただける方は、都度のご寄付もご検討ください。
ご寄付をいただいたみなさまには、年次報告書を、ご寄付をいただいてから翌年度までお届けします。
寄付金は、郵便振替、銀行振込、または当ページからクレジットカードでお支払いいただけます。
寄付をしていただいた方へは
年次報告書(年1回)、
活動報告書のお届けイベント開催のご案内
ご寄付はコチラから
※ロボットペイメント社は、プライバシーマークの認定を受けており、
セキュリティを保護いたします。
法人・団体の皆さまへ
NPOと企業・団体が連携することで、
それぞれが単独で取り組む以上の活動を展開することができます。
瀬戸内オリーブ基金は、法人・団体様とともに、
瀬戸内の豊かな自然を子どもたちに引き継ぐ活動を提案します。
瀬戸内オリーブ基金は、香川県の認定 NPO法人です。
寄付金について確定申告を行うことにより、
税制上の優遇措置が受けられます。
損金算入の限度額の範囲内で、損金に算入することができます。
法人パートナー
法人パートナーは、寄付だけでなく、
瀬戸内オリーブ基金と協働して活動する法人会員です。
従業員様のボランティア活動、環境教育など、
ご意向をふまえた活動を提案し、
法人様とともに美しいふるさとを次世代に残す活動を行います。
法人パートナーの皆さまへ
ご意向をふまえた活動のご提案
会報誌や基金のホームページで活動を
ご紹介年次報告書(年1回)、
活動報告書のお届け
法人パートナー様の紹介
法人サポーター
法人サポーターは、金銭面だけでなく、
支援品や協賛企画によって瀬戸内オリーブ基金の活動をご支援いただくプログラムです。
募金箱の設置や商品のご寄付等、様々な支援方法がございます。
お気軽にお問い合わせください。
法人サポーター会員ご検討の方
法人サポーターの皆さまへは
会報誌や基金のホームページで活動を
ご紹介年次報告書(年1回)、
活動報告書のお届け
法人サポーター様の紹介
ご支援に関心を持っていただけた法人様は
是非一度お気軽にお問い合わせください
法人・団体の皆さま向けの
お申し込み・お問い合わせ
